2009年06月

【コースタイム】
5:26 西沢渓谷駐車場~5:54徳ちゃん新道登山口~7:22 富士山展望~7:46 シャクナゲトンネル~9:32 破風山分岐~9:38木賊山山頂~10:08甲武信ヶ岳山頂
10:36甲武信ヶ岳山頂~12:35近丸新道分岐~14:01徳ちゃん新道登山口~14:27西沢渓谷駐車場

 雨予報ですっかり山行をあきらめていた先週末、しかるに土曜日の午後から雨も上がり明日は晴れの予報。これから梅雨シーズン。折角のこのチャンスは逃す手はないと急遽、予定変更。今シーズン、最も早い早朝3時起きで中央道・勝沼IC・塩山・国道140号線、道の駅でトイレ休憩そして西沢渓谷駐車場に。空は雲ひとつ無い上天気。

道の駅から木賊山-甲武信ヶ岳と思っていた・・・
イメージ 1

鶏冠山大橋と朝日をあびる鶏冠山@西沢渓谷駐車場
イメージ 2

 西沢渓谷遊歩道をしばらく歩くと近丸新道登山口。このルートはブログ情報もあまりないので通過して先の徳ちゃん新道登山口から戸渡尾根を登っていきます。登山口から暫く登ると尾根筋にでます。これからは新緑香る山道を近くを流れる沢の音を聞きながら急坂となだらかな坂の繰り返しで高度をドンドン稼いでいきます。
新緑香る登山道
イメージ 3

 途中、唐松林の中で数匹のリスを発見。
リスの森
イメージ 4

 急坂も次第に傾斜がきつくなり額から汗が・・・。 水・・・・?。 背中が今日は軽いなと思いきやいつもの補助タンク2L水が無い。セブンイレブンで買い忘れ。携帯の500ccで甲武信小屋までもたさなくては・・・。いつものドジコンビでした。
次第に傾斜がきつくなった時に背後に富士山が
イメージ 5

 近丸新道との合流点から暫く歩くと目的のシャクナゲトンネル。ピークを過ぎていた様ですが、目を楽しませてくれます。本日の目標の一つでした。
近丸新道合流点からしばらくするとシャクナゲが・・
イメージ 6

前方の木賊山背後に甲武信ヶ岳。
イメージ 7

石楠花
イメージ 8

 シャクナゲの群生を過ぎると更に傾斜がきつく且つチビッ子相方にはきついステップの高さの連続と岩ゴロゴロ・倒木コロコロの急坂が続きます。息もあがり時折立ち止り背後を振り返ると今回も富士山が我々を応援するかの様に美しい姿を見せてくれます。今年は何度この姿で勇気付けられたことか。。。
岩ゴロゴロ・倒木コロコロの急坂直道
イメージ 9

背後から富士山が応援してくれます。
イメージ 10

富士山をバックに
イメージ 11

この日、最後の富士山。この後、雲で姿を隠します。
イメージ 12

 このルートは樹林帯が多く展望が中々利かないのですが、途中で唯一と思われる眺望の開けた崖上にでます。ここからは、広瀬湖そして我々が登ってきた尾根道が一望できます。ここで、登山路で我々を追い抜いていった単独行の男性に再会します。神奈川から昨晩駐車場に到着し仮眠をとり登ってきたとのこと。口から出る言葉は異口同音「きつい」の一言。
木賊山山頂を通過、しばらく歩くと甲武信ヶ岳山頂が
イメージ 13

 10時8分 木賊山から甲武信小屋、そして甲武信ヶ岳への登り返しを経て山頂到着。休憩込で約4時間半。途中、木賊山山頂周辺そして甲武信小屋への下り道には雪は残っていましたが歩きには支障なし。頂上には我々のルートよりむしろ長野県側からの登山者が続々と登ってきます。狭い頂上にかなりの数の登山者がひしめき合っています。残念ながら富士山は既に雲をかぶり全く姿を隠してしまいましたが西方には国師ヶ岳・その奥に金峰山の姿が見えます。2週間前に強行した金峰山五丈岩もしっかり視界に捉えることができました。
甲武信ヶ岳山頂から国師ヶ岳・金峰山
イメージ 14

金峰山ドアップ。五丈岩がみえます。
イメージ 15

頂上でナップタイム
イメージ 16

 小休憩後に下山開始。先程の神奈川の人は、まだ、ゆっくりされている様です。
頂上直ぐの所で子鹿発見。人間になれているのか逃げるそぶりもありません。そういえば、登山ルートの熊笹も葉が殆どなかった。あれも君の仕業か?
山頂近くに子鹿が出現
イメージ 17

山頂付近で発見。コイワカガミ
イメージ 18

 甲武信小屋で1リットル50円の水を購入。冷たくおいしい水でした。
木賊山へ登り返し、その先は長い長い下山ルート。良くこんな坂道を登ってきたものだと感心しながら、ゆっくりゆっくりと下山していきます(前回、下山で失敗した経験から)。途中、シャクナゲトンネル付近で下山ルートを見失ってしまいました。登山者のトレースを辿っているうちに尾根道から外れた様です。後方には神奈川の人が・・。結局、尾根までルート変更しシャクナゲトンネルに戻ることができました。それにしても、あのトレース後はなんだったのだろう。
これから長い長い下山ルート
イメージ 19

14:27 西沢渓谷駐車場到着。下山に約4時間。総トータルで9時間の山行でした。

これで100名山 14座目。

 明日は雨予報。久しぶりに週末休息。

今週、NHK-BS3で5日間に渡って「名峰・日本一の山々」予約録画出来ていました。

明日は、ゆっくり、これを見て今後の計画などを・・・・。

 下半身、筋肉痛でガタガタの週明けです。

昨日は、山歩きならぬ湖畔歩きで終わった山中湖マラソン。

年明けから5月のこの大会に的をしぼって週末(山へいかない日)には練習してきたつもりが、山中湖特

有の7km付近の登りに完全に足がとまってしまいました。それでも、16km付近まではペースの落ち

方をキロ6分までこらえて走ったもののラスト5kmはいつ止まってもいいスピード。

この一ヶ月の練習不足がたたったのか?先週の山歩きのダメージ(腰痛)は殆ど走りには関係なかったけ

れど・・・・。  次回は秋の諏訪湖・・・・。

相方は、昨年のタイムを10分以上うわまるタイム。ゴール後、オレンジ・トン汁何でもござれの状態。

カミサンは強い(脱おりんさん状態)。そういえば、今日、何人のオバサン・オネーサンに抜かれたか

な・・・・。

あしたから出直しです。

収穫:今年のTシャツはデザイン良かった。

  帰りに今年も入った道志の湯も疲れをいやせた。

↑このページのトップヘ