飯能アルプス大縦走レポ・・まだ終わっていませんが・・
一昨日(4/25)にアカヤシオの山
西上州 三ツ岩岳に登ってきました。
イメージ 1
昨年のより花は不作といいながら
こうち隊にとって
大変満足なアカヤシオ鑑賞の山歩き。
このレポは後ほどに~


それでは、本編
子の権現からの続きです。
前回のレポで子の権現で約全行程の約1/4といって
しまいましたが約1/3でした。
多少、誇張した様で申し訳ありません。

  子の権現出発  10:00  
お土産屋前のベンチで十分すぎるほどの
休息をとった一行。

これから、未踏のルートに踏み込みます。
お土産屋さんのおやじさんから
飯能駅まで約7時間だな~と
言われましたが

この時には、そんな時間かかるなんて・・
多寡をくくっていましたが
イメージ 2

駐車場を通り抜けて
駐車場にアクセスする舗装道より
飯能に向かうルートがスタートします。
イメージ 3

飯能の街はもちろん
この山並みの先にあるはずです。
イメージ 4

ここで飯能アルプスについて
ブロ友「もろーさん」より
興味ある話がレポされました↓。

かの昔、大高山から飯能市街にある天覧山までが
飯能アルプスと称しており
子の権現から大高山へのルートは地図上にない
完全に分断されたルートだった様です。

興味ある方は、昔の地図も↑ブログに掲載されております。
ご確認ください

というわけで、これまでのルートと違って
比較的新しくつくられた登山道の様で
迷い道が多く、経験者である
booさんのルートロストの失敗談を拝聴しながら
歩を進めます。
イメージ 5

植林された杉の木も樹齢が若く
もろーさんが、昔に歩いていた時には
この杉林も無かったんだろう。そして、展望もよかったではと
勝手に推測しながら進みます。
イメージ 6

しかし、春です。
高度が下がるに従い気温も上がっている様でしたが
涼風が身体を後押ししてくれ
快調な出足が続いております。

ミツバツツジのピンクも鮮やか
イメージ 23

そして、
花がわずかに残った椿のトンネルを通過
イメージ 24

イメージ 25

杉林の切れ目から
時折のぞく春の山々の彩の鮮やかさに目が釘づけ
イメージ 26

あっというまに
子の山が、あんなに遠くに

そして、このルートの中で
ただ一つといって良い
やせ尾根登ったピーク。
三角点があるものの残念ながら名無し
これもモローさんのレポにある様に
人の踏み入れない山だったからか・・何しろ昔に
大高山も名づけられていなかったとか
イメージ 7

ここからは石灰石の採石場が一望できます。
そして、トラックの騒音が
鳥の囀る山道に興ざめの感。
イメージ 27

このピークから急坂で
・・下ります。
イメージ 28

山桜の花びらが
苔むした岩に・・思わずシャッター
イメージ 29

このあたりから地力に勝るbooさんが
トップ、そして亀ちゃん、ひらさん、こうちの順番。
イメージ 30

これって、あり??
ハイキングコースなんてものでは無いよね。
イメージ 8


  林道ランチタイム  11:22-11:45  
林道に下り立ったところで
ランチタイム。
適当な休憩スポットのないのもこの区間の特徴。
イメージ 9

車の通行も殆どないとの
booさんの助言で
超リラックスの食事後の安息時間。
このまま、寝てしまいそう。
イメージ 10

時刻は12時近くになろうとしております。
十分な休憩をとった後に
再び大高山向けての再出発です。
イメージ 21

車道を5分程歩くと
左手に前坂・大高山への案内標から
山の中にはいります。
そして、登り道です。
イメージ 22


花撮影は、お決まりの休息タイム。
辛くなったら、いい塩梅にスミレも多く
咲いてるんですよ~。
イメージ 31

前坂の指導標。
イメージ 11

何度目か忘れましたが車道にであい
向かいの登山道から
何度目か忘れましたが長い登りが続く~
イメージ 12

ちょっと、やせ尾根のガレタ稜線を
乗り越えると
イメージ 13


  大高山  12:34  

大高山山頂に到着。
山頂にはご夫婦の登山者が休息をとられておりました。
子の権現から初めてだったかな・・・登山者に会うのは。
イメージ 14

そして、シャッターを押して頂きました。
有難うございました。
イメージ 15

山頂からの山桜眺望・・
イメージ 32

この大高山から天覚山にはコースタイムで一時間と少し
ひらさん、前回は天覚山で午後3時をすぎた為に
途中でリタイヤしてしまったが、この調子であれば
2時前には通過できそう。
イメージ 16

ここにも、桜の花びらの登山道~
イメージ 17


大高山の山頂部には
先ほど眺めた山桜や新芽息吹く木々が美しい
イメージ 33

根っこ道の登り坂
次第に足も重くなってきた。
イメージ 18

この数年、食事の後で直ぐに行動すると
横腹が痛くなる癖がついてしまい・・

その反面、亀ちゃん
booさんにピタッと遅れることなく
登れているのに(@_@)

  天覚山  13:47  
ほぼ、コースタイム通りで天覚山に到着
子の権現から約4時間
正丸駅から9時間超え・・。
イメージ 19

ひらさんの前回撤退ポイントで
1000座写真
イメージ 20
今回は仲間も多いので
大丈夫でしょう~。

私はソロでのロング経験は無いですが
一人だと・・心が折れそうなルートです。
普段なら、すでに下山してビールでも飲んでいる時間帯。

その下山先であるゴール飯能の街並みは
遥かかなたです。
イメージ 35

この天覚山は展望よく
奥多摩方面には、2週間前の縦走ルート、
大岳山と御前山の稜線シルエットが
雨の激歩を思い出させてくれた。
イメージ 34

さあ、ここから飯能駅まで
約4時間。

次回は、最終話
多峯主山-天覧山-飯能駅
です。