茶臼山で小休憩した後に、目指すは王ヶ頭。
茶臼山から少しおりると美ヶ原の広大な台地が目の前に。左手には宇宙基地の様な電波塔が何本立ち並ぶ王ヶ頭、そして岩塊むきだしの王ヶ鼻が見えてきます。
王ヶ頭、王ヶ鼻をバックに、まるで宇宙基地
イメージ 1

 しばらく歩き牧場のゲートを通りぬけると広大な牧草地帯が広がります。牛の放牧は、まだですが、広大な台地の中を道標を目印に塩くれ場まで。今日は、良い天気でしたが、霧が発生すると方向を見失う危険な山との事です(美しの塔は、そんな霧の多い山の安全を守る霧鐘搭と知ったのはBCに帰ってからです)。
 塩くれ場から王ヶ頭まではバスも走行する幅の広い登山道というより道路が続きます。この道は王ヶ頭から美しの塔までの歩行を楽しむ沢山の観光客にすれ違います。
 10時半近くに王ヶ頭ホテルに到着。少し、小腹がすいたのと暖かいものを食べたくなり、ホテル隣接の売店で山菜うどんを買い求め小休憩。
王ヶ頭ホテル前にて
イメージ 2

王ヶ頭ホテル 山菜うどん ¥600?
イメージ 3

 小休憩の後に、ホテル裏の王ヶ頭山頂(2034m)、そして王ヶ鼻まで下っていきます。
王ヶ頭にて
イメージ 4

王ヶ頭からの茶臼山-殆ど間平らでピークが良く分からず
イメージ 5

 王ヶ頭より25分程で王ヶ鼻に到着。王ヶ鼻からは360度のパノラマが広がり松本平を眼下に、そして目の前に北アルプスの山々が連なりを見ることができます(今朝の登り初めより霞みがかった様子)。今年は、この山並みのどこかに足跡をのこしたいものです。
王ヶ鼻にて
イメージ 6

王ヶ鼻からの槍ヶ岳
イメージ 7

 王ヶ鼻からの帰路は途中で王ヶ頭ホテル売店で相棒がお土産をかなり購入。運ぶのはリュック満杯に詰め込めされた私。山行トレーニングだと自分で納得し了解。
お土産購入し満足して帰路につく相棒
イメージ 8

 途中、美しの塔に立ち寄り茶臼山に戻ります。
霧鐘をならす私。鳴らしてもご利益はありません
イメージ 9

牧場ゲート口にて
イメージ 10

 茶臼山で遅めの昼食をとり一気に扉峠まで下山。
今回、途中で小休憩を何度かしましたが、6時間40分の山歩き。標高差は余り無かった事で疲労感もなく早春の美ヶ原を堪能できました。
下山途中で宇宙基地-王ヶ頭を望む
イメージ 11

 下山後は、まだ時間的に余裕もあったので約30年ぶりにGWで混雑しているだろう松本城に立ち寄りました。予想通りに城内90分待ちの大行列でお城の中に入ることは断念し、近くのお土産屋でさくらアイスを食べ、早々に長野BCへと帰路につきました。
松本城の背景に王ヶ鼻!!
イメージ 12